- ブランチ削除後にプルリクエストの差分ファイルのリンクが404になってしまう問題を解消しました
- Backlogカードで課題の変更後の値が間違って表示される不具合を修正しました
- Google Chatとの連携機能をリリースしました
- コメントの「お知らせの追加」したときにプロジェクトの最近の更新で課題の件名の記号がエスケープされてしまう不具合を修正しました
- プロジェクトテーマの設定でヘッダーの背景色が指定できない不具合を修正しました
- DSA鍵を使用したGitリポジトリへのSSH接続のサポートを廃止しました
- Gitのプルリクエストや差分の画面などで表示されるファイルの差分表示を折り畳めるようになりました
- Gitのプルリクエストや差分の画面などで表示されるファイルのパスをコピーできるボタンを追加しました
- Backlog Enterprise ver 1.11.10をリリースしました
- 課題検索画面・課題詳細画面をリプレイスし、検索・詳細画面間の移動速度を改善しました
- スペース設定 > ユーザー設定 > ユーザーを編集したときにプロジェクトの最近の活動に間違った情報が表示されてしまうことがある不具合を修正しました
- Gitのネットワーク図上のユーザーアイコンが表示されない不具合を修正しました
- 課題の詳細ページの優先度の項目にアイコンを表示しました
- エディタで行の一部が選択されている状態でコードボタンをクリックしたときにインライン記法となるようにしました
- GitリポジトリへのSSHアクセスを提供するサーバーで、ECDSAとEd25519のホスト鍵をサポートしました
- GitリポジトリへのSSHアクセスを提供するサーバーで、OpenSSHの拡張プロトコル「UpdateHostKeys」をサポートしました
- モバイルアプリで課題やWikiを開いたときに「最近見た項目」が更新されるようになりました
- ユーザープロファイル設定ページで、ユーザーが参加しているプロジェクトを上にまとまって表示されるようにしました
- ユーザープロファイル設定ページで、プロジェクトにクリックできないときに、どのチームに参加していてクリックできないのかをツールチップで出すようにしました
- Git機能のタグのセレクトボックス内の表示順序をタグの更新順に変更しました
- プルリクエスト追加画面にあるブランチのセレクトボックスの入力フォームをブランチが2個以上あると表示するように調整しました
- 課題の詳細ページを印刷した際に、プロジェクト名を表示するようにしました
- Wikiのプレビューや記法ルールを開いた際の誤操作を解消するために、全画面表示していたダイアログを通常のダイアログで表示するようにしました
- 名前に課題キーを含んでいるファイルで課題の画像添付しようとしたときに表示されなかった不具合を修正しました
- APIでファイルサイズが2^10バイトのファイルがアップロードできなかった不具合を修正しました
- クラシックプランにおいて個人設定 > ユーザー情報で登録ボタンがクリックできなくなることがあった不具合を修正しました
- 今週のBacklogマイレポートで絵文字がレンダリングされていなかった不具合を修正しました
- GitリポジトリへSSHでアクセスするために使用するSSH公開鍵の登録画面で、DSA鍵を新規登録できないように変更しました
- GitリポジトリへSSHでアクセスする際に使用可能な鍵交換アルゴリズムに diffie-hellman-group14-sha256 と curve25519-sha256 を追加しました
- Backlog記法でURLに絵文字となる文字列が含まれている場合、正しく表示されない不具合を修正しました
2022年9月1日
不具合修正
2022年8月24日
不具合修正
新機能
2022年8月17日
不具合修正
2022年8月10日
不具合修正
2022年8月3日
その他
2022年7月21日
改善
エンタープライズ
2022年7月14日
改善
不具合修正
2022年7月6日
改善
iOSアプリ
2022年6月29日
新機能
改善
不具合修正
2022年6月22日
改善
不具合修正