あんしん! Backlog 導入支援プログラム

企業ごとに最適なBacklogの活用方法を提案し、運用が定着するよう個別に支援するサービスです。

導入時のお悩みを個別支援で解決します

  • Backlogの導入に必要なことや活用方法など、具体的にどうすれば良いか分かっていない

  • Backlogの導入に向けて、運用ルールや体制が必要であるが、詳しい人間が社内にいない

  • Backlogの利用開始に向けてのメンバーへの説明や浸透が難しそう

導入支援プログラムの内容

Backlogを最大限活用し、業務の課題を解決できるよう
企業ごとにカスタマイズした支援を行います。

導入企業様に合った使い方をご提案

業種・職種問わず様々な企業の導入支援を行ってきたカスタマーサクセスチームが、導入目的や現在の業務課題をヒアリングした上で最適な活用方法を提供します。

管理者様の初期設定を専任チームが伴走支援

導入初期に必要なタスクを「スターティングタスクセット」として導入企業様のBacklogに登録します。それに沿って進めるだけで導入が進む上に、Backlogのご利用方法も合わせてご理解いただけます。専任チームがつきますので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

社員様向け説明会で社内推進をスムーズに行う

社員様向け説明会の対応も行います。各機能毎のデモ動画や利用マニュアルも提供しますので、社内推進にご活用ください。

利用状況のデータで社員への浸透度を可視化

Backlogのユーザ利用状況を測定した資料を提供いたします。現在のBacklogの浸透度合いを知ることで、全体に浸透させるための打ち手をご提案します。

導入支援のスケジュール

導入から3ヶ月でチーム全体がBacklogの使い方を理解し、
運用が定着している状態を目指します。

1ヶ月目

環境の整備

  • キックオフMTG
  • 活用支援MTG
  • 導入企業様に合った運用設計
  • スターターキットの提供

2ヶ月目

利用の浸透

  • 社員向け説明会
  • 中間振り返りMTG
  • チュートリアル動画の提供
  • ご活用状況データの提供

3ヶ月目

利用の定着

  • タッチダウンMTG
  • フォローMTG
  • 活用事例資料の提供
  • 社員アンケート

詳しい支援内容や料金はお問い合わせください

  1. 1. 日付を選ぶ

    下カレンダー内、色のついている日時から希望日時を選択してください。

  2. 2. 必要情報を入力する

    選択された日程がお間違いないことを確認し、必要情報を入力してください。

  3. 3. フォームを送信する

    必要情報を入力後、「予約する」ボタンを押してご予約完了です!

    よくあるご質問

    • 見積書は発行してもらえますか?

      はい、可能です。ご利用の人数やどういった使い方をしたいかなどヒアリングした上でお見積りを出しますので、まずはお問い合わせください。

    • 利用にあたり、個別の契約書にて契約を締結することは可能ですか?

      契約書締結後にサービス提供開始となります。本プログラムでは、業務契約委託及び秘密保持契約(NDA)を締結いたします。

    • オフラインでの打ち合わせや電話での問い合わせ対応はできますか?

      申し訳ございませんが、本サービスはオンラインミーティング、メール、Backlog上のご連絡でのご対応とさせていただいております。

    • 運用支援するプロジェクト数の制限はありますか?

      1社、1プロジェクトのご支援が基本となります。複数のプロジェクトをご希望の場合は別途ご相談ください。

    • サポート終了後の対応はどのようになりますか?

      お問い合わせ窓口は継続してご利用が可能となります。また活用事例や動画サイトなどもございますので是非ご活用ください。

    チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

    • お役立ち資料

      Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

      お役立ち資料を見る
    • 無料説明会

      Backlog導入時の基本操作説明や導入後の活用セミナーをオンラインで開催しています。

      開催スケジュールを見る
    • お問い合わせ

      導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

      サポートに問い合わせる