【2023年】Backlogアップデートまとめ

いつもBacklogをご利用いただきありがとうございます。2023年のBacklogアップデート情報をお知らせします。


2023年12月21日

改善

  • プルリクエストページにおいて入力エディタのツールバーにリンクボタンを追加しました
  • 入力エディタでURLを選択した状態でリンクボタンを押すと自動的にURLとして反映できるように改善しました

2023年12月13日

新機能

不具合修正

  • 子課題の一括更新時に、絵文字のパレットが表示できない不具合を修正しました

エンタープライズ

2023年12月7日

不具合修正

  • 一部のスペースで、スペース設定のユーザーからユーザーを編集するとでエラーが発生する不具合を修正しました
  • 言語設定が英語の状態で、プロジェクト設定のインテグレーションからCacooのページに移動するとアクセスできない不具合を修正しました

エンタープライズ

2023年11月1日

改善

  • 新しいガントチャートで期限切れの課題がわかりやすくなりました
  • 新しいガントチャートで表示されているスクロールの範囲外にある課題に1アクションでアクセスできるよう矢印のアイコンを追加しました

エンタープライズ

2023年10月25日

新機能

  • 新しいガントチャートの表示条件をフィルターとして保存できるようになりました

改善

  • 新しいガントチャートの課題をドラッグ&ドロップできることがわかりやすくなりました

2023年10月18日

改善

  • 編集内容を復元するダイアログをブラウザのダイアログからバックログのダイアログに変更しました

2023年10月11日

その他

  • コメントエディター上でのタブキーによるフォーカス移動の順番を変更しました

2023年10月4日

新機能

  • 課題をつくるときに状態が変更できるようになりました

不具合修正

  • クラシックプランから移行後にチームを作成すると同期が失敗することがある不具合を修正しました

2023年9月27日

改善

  • 新しいガントチャートで親課題の期間表示を改善しました
    • 開始日と期限日が設定されていない親課題は、子課題の開始日・期限日に対応して表示されます
  • 新しいガントチャートで課題キーが確認できるようにしました
  • ボードの「課題の追加」ボタンの表示位置を特定の条件で変更していたのを統一しました

2023年9月20日

改善

  • ブラウザからのページ印刷時にダークモードを適用しないようにしました

不具合修正

  • ヌーラボアカウントと連携しているときに「Backlogの情報を使う」を選ぶとアイコンの表示がおかしくなることがある不具合を修正しました

2023年9月13日

改善

  • 保存されたフィルタ一覧の種類別のタブを統合し、一覧の視認性を改善しました

エンタープライズ

2023年9月6日

不具合修正

  • 既存のコメントに添付ファイルを追加する際に重複してファイルが追加される不具合を修正しました
  • クラシックプランの移行フローのSign upページでエラーが発生する不具合を修正しました

2023年8月30日

改善

  • プロジェクト一覧ページでプロジェクト総数を表示するようにしました

不具合修正

  • Wikiページで右サイドカラムを折りたたむと戻せなくなっていた問題を修正しました

2023年8月23日

新機能

Androidアプリ

  • 一部の画面から前の画面に戻れないことがある不具合を修正しました

iOSアプリ

  • Markdownで引用の中にテーブルがあった場合にテーブルとして認識されない不具合を修正しました
  • 「課題の登録のみ」に制限されている一般ユーザーが課題へのコメントができない不具合を修正しました

2023年8月2日

不具合修正

  • 高度な検索の日付入力においてYYYY/M/Dでの入力を受けつけない不具合を修正しました

エンタープライズ

2023年7月26日

Androidアプリ

  • コメントの通知先を選択する際にアプリがフリーズすることがある不具合を修正しました

2023年7月5日

Androidアプリ

  • Wikiの詳細や最近開いたWikiが開けないことがある不具合を修正しました

2023年6月21日

不具合修正

  • 課題一覧の印刷画面が20件しか表示されない問題を修正しました
  • 課題をまとめて更新する際に課題詳細の改行やURLのリンクが反映されない不具合を修正しました
  • 課題一覧をExcelに出力する際、カスタム属性のチェックボックスの「その他」の記述があると意図しない文字列が出力されてしまう不具合を修正しました

2023年6月14日

不具合修正

  • Windows環境で斜体タグを指定しても斜体で表示されない問題を修正しました

2023年6月8日

改善

  • 課題詳細画面の「…」アイコンボタンを押して表示されるドロップダウンメニューから課題の削除ができるようになりました

Androidアプリ

  • ウォッチの一覧で課題の担当者と期限日が確認できるようになりました

2023年5月24日

改善

  • 課題のシンプル検索の検索項目に種別を追加しました

不具合修正

  • Backlogをブラウザのタブで開いている時にタブに表示される通知数のバッジの値が正しく表示されない問題について修正しました

2023年5月19日

不具合修正

  • 課題のまとめて操作の一覧でカスタム属性の順番が正しくない問題を修正しました

iOSアプリ

  • ファイル名のタップで添付ファイルを開けるようになりました
  • 「最近の更新」画面のフィルタが動作しない不具合を修正しました
  • 「課題の追加」画面を開いた際に課題テンプレートが反映されない問題を修正しました
  • 親課題を選択する際にすでに親課題がある課題を除外するようにしました

2023年4月26日

新機能

  • メール設定に「あなた宛てのお知らせのみ受信する」を追加、受信するメールの条件を変更しました

改善

  • メールによる課題登録において送信元のチェックをより厳格にしました

不具合修正

  • プロジェクトの参加ユーザーで権限で絞り込みを行った際に、絞り込みの結果のユーザー数が間違っていた不具合を修正しました
  • Backlog記法で書かれたwikiをPDFに出力した際に、意図しない空白が文頭に挿入される不具合を修正しました

エンタープライズ

  • Backlog Enterprise 2.0.0 をリリースしました
    • リリースノート 
    • 現時点で Backlog Enterprise 2.0.0 の配布は新規契約者のみが対象となります

2023年4月21日

改善

  • Slackから課題の追加や通知設定ができるようになりました
  • アクセシビリティ対応として、メインコンテンツの開始位置に移動できる「スキップ」リンクを全ての画面に追加しました

2023年4月6日

改善

  • Chatworkの設定画面でルームを検索できるようになりました
  • 共有ファイルのディスク使用量に差分が発生した場合に差分を修正するバッチを追加しました

Androidアプリ

  • デバイスが機内モードのとき、過去に開いた課題やWikiを見られるようになりました

iOSアプリ

  • デバイスが機内モードのとき、過去に開いた課題やWikiを見られるようになりました

2023年3月29日

改善

  • プロジェクト一覧の取得の API に useGit と useSubversion の項目を追加しました

2023年3月2日

新機能

  • Slackの設定画面でチャンネルを検索できるようになりました
  • Slackの設定画面でプライベートチャンネルを区別できるように表記を変更しました

改善

  • 課題のコメントに関する API のレスポンスに issueId を追加しました
  • 下記に関する API のレスポンスに projectId を追加しました
    • 共有ファイル
    • カテゴリー
    • カスタム属性
    • 課題のコメント

2023年2月1日

新機能

  • 課題テンプレートに@を使ったお知らせを設定できるようにしました
  • 最近の更新からのコメントで@を使ってお知らせできるようになりました
  • ダッシュボードで利用頻度の高いプロジェクトをピン留めできるようになりました

改善

  • 個人設定のメール設定の文言とUIを改善しました

iOSアプリ

  • ウォッチの一覧で課題の担当者と期限日が確認できるようにしました
  • 課題テンプレートに@を使ったお知らせを設定できるようにしました
  • お知らせしたいユーザーの並び順を最近使用したユーザーが上にくるようにしました

2023年1月20日

改善

  • プロジェクト管理者一覧取得APIの応答速度を改善しました

2023年1月13日

不具合修正

  • クラシックプランのプラン変更画面で、アップグレード料金の計算が正しく計算できない不具合を修正しました

2023年1月5日

不具合修正

  • ダークモードでダッシュボードのプロジェクト一覧をホバーしたときに見える下段テキストの文字色を修正しました

iOSアプリ

  • 行頭が数値で始まる文章の表示がおかしくなる不具合を修正しました

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

  • お役立ち資料

    Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

    お役立ち資料を見る
  • 無料説明会

    Backlog導入時の基本操作説明や導入後の活用セミナーをオンラインで開催しています。

    開催スケジュールを見る
  • お問い合わせ

    導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

    サポートに問い合わせる