チームコラボレーションツール

チームではたらくすべてのひとが使えるプロジェクト管理ツールのBacklogは、シンプルでわかりやすいデザインで、開発、デザイン、マーケティング、人事総務など職種を超えたコラボレーションを実現します。

  • Get everyone involved

    プロジェクトメンバーの権限管理

    チームコラボレーションツール Backlog は、社内メンバーから代理店や取引先まで、ひとつのスペースで情報共有や作業ができます。スペースの管理者は各ユーザーに適切な権限を振り分けて、簡単に権限管理ができます。

  • Keep project details handy

    Wikiで情報共有

    Backlog Wikiはプロジェクトや課題に関するメモ、会議の議事録、作業マニュアル、仕様書などチームメンバーに向けた情報を文書で管理します。リンク共有、PDF出力にも対応しています。

  • Share files with the team

    チームメンバーとファイル共有

    サイト制作の素材、写真、チラシ、説明資料などのファイルをBacklogのプロジェクトごとに格納できます。Ai・Psdの大容量ファイルにも対応しており、プロジェクトメンバーなら誰でも利用できます。

  • Talk to your team

    スター機能でいいね文化を育成

    課題にコメントしてチームメンバーの作業にフィードバックや質問をしましょう。スターを送ることで、お互いに褒め合う「いいね文化」を育成できます。メンバー間のコミュニケーションを活発にしてより良い共同作業をしましょう。

  • Enhance your comments

    気持ちを表現する絵文字

    絵文字を使ってチームメンバーとのコミュニケーションを楽しみましょう。 コメントのやり取りが活発になるだけでなく、より良い共同作業も実現できます。

  • See when you’re mentioned

    課題の最新内容をすぐにお知らせ

    お知らせ機能でチームへの情報共有を円滑にしましょう。課題追加、担当者の割り当て、確認事項などをメールでもお知らせできます。通知機能を活用してチームメンバーとのコラボレーションを促進しましょう。

Backlogの主な機能

Backlogで業務を見える化して、チームの生産性を上げましょう