#JBUG 福岡#10「Backlogを使うと何が良いのか」を優しく解説頂きました🍜なんと参加者は過去最高😄

世界中のBacklogユーザーのみなさま、こんにちは! コミュニティマネージャーのTanny(タニー)こと、谷山鐘喜(たにやましょうき)です!

コミュニティマネージャーに就任して、3ヶ月。今回の出張先は、そう!

ヌーラボ 本社がある「福岡」です👏👏👏👏👏(たのもー)
nulab

福岡は昔プライベートで来たきりだったので、久々でとても楽しみでした♫

観光の時間はなかったですが、今度はもっと長く滞在して色々な所行ったりしたいものです・・・。

そして!JBUG本編はなんと!満員御礼✌️✌️

「Backlogの使い方に悩んでいる方へ」というテーマだけあって、Backlogの使い方だけでなく、「なぜ使うのか?」や「どこが良いのか?」

など初めての方にとって、非常に分かりやすい視点からでとても勉強になる事が多かった♫

しかも今回は、記念すべき10回目の福岡開催であり、かつ過去最多の参加人数でした👏👏👏運営メンバーのジョージさんnishiakiさんかずうちさんお疲れ様です!!!そしてありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♀️次回以降も頼りにしてます♪

満員御礼

1人目のセッション

サムライデザイン小佐々さんのBacklog初心者の学習の為あえて課題を「たらい回し」にしてみた話。
「たらい回し」と言ってもネガティブな意味ではなく、まずは自己紹介などを兼ねて、クライアントにも触ってもらおうというものらしく、そうすればコミュニケーションも図れる上、Backlogもいじってもらえるので、学習できて一石二鳥ということでした😗

また、チャットやメッセンジャーだけで仕事すると、未来で困るよ。的な話もあり、
Backlogでの「課題」や「Wiki」でのやりとりが長期的にみてナレッジ化するので、積み重ねれば積み重ねるほど、将来に活かせるノウハウや知見が蓄積でき、業務も効率的になりますよ♫というさすがのお話でした👏👏👏

最後には「心理的安全性」の話もありました (もっと聞きたかったですね)
👇JBUG終わった後も答えれなかった質問にご回答頂きました👇
Q バージョン管理はgitの知識必須ですか?
小佐々さんの登壇テーマ小佐々さんには登壇資料も早々に公開してくださっています!

2人目のセッション

合同会社CGFMのがりゅてん(我流)こと金内さんの「地方のWeb制作会社がBacklogなしで 仕事できない理由」も、非常に面白く、「ディレクター不在問題」を抱える、クリエイターの方々にとっては頷けるものが多かったと思います!
ディレクター経験ある人からしても「あー、それ同じようにやるわー」と納得できる業務の進め方が多かったと思います!例えば、
1「課題の粒度」の話
2「課題の命名規則」の話
3「Wiki」の活用方法の話
4 課題はいつ、誰が「完了」させるのか
5 定例MTGの際にすり合わせしながら「課題の整理」をする
などなど、挙げればキリがありません😁

がりゅてんさん登壇内容

金内さんも早速登壇資料を公開してくださっています!

お二人の話は言葉に力があり、とても説得力がありますね♪
ここで紹介できるものはほんの一部なのがとても残念です。

最後はみんなで記念撮影(パシャり)😊

記念撮影

JBUGのあとは恒例の懇親会😋

とても盛り上がって楽しかったー(プハー😙)♫

懇親会の様子

しめのラーメン

Togetterのツイートまとめはこちら

JBUGは、ハッシュタグ「#JBUG」を用意しています。JBUG福岡#10の関連ツイートまとめを、かずうちさんがトゥギャってくださいました。ありがとうございます!

そして、次回の福岡開催。既に決まっております!
なんと次回はLT大会です!!!下記より是非お申込みくださいね♪

11月21日(木) 福岡#11

Backlog World 2020のお知らせ

BacklogユーザーでありLoverなみなさまはご存知かもしれませんが、JBUG(Japan Backlog User Group)主催で行われる年一回のプロジェクトマネジメントの祭典 Backlog World 2020 が2020年2月29日(土)に東京・大崎ブライトコアホールで開催されることが決まっています👏👏👏

今回もBacklog LoverであるJBUGのコミュニティメンバーの方々が主催してくださいます!きっと楽しい1日になること間違いなしなので、みなさんもぜひ遊びに来てください。

そして、じ・つ・は、、、。ご支援頂けるスポンサーの企業様も大募集中です😝😝

ぜひぜひ下記バナーから資料をご確認いただき、お申込み頂けたら嬉しいです😊

backlogworld2020

JBUGも各都道府県で開催ラッシュ!

さて、Backlog Worldも盛り上がっていますが、JBUGのミートアップも9月から10月にかけて、北は北海道、南は沖縄まで、全国で怒涛の開催ラッシュです!!

JBUGはプロジェクトマネジメントについてセッション形式で学ぶことができるイベントの為、タスク管理や進捗管理など普段の業務に活かせる情報が満載です!

ぜひこの機会にご参加頂き、業務効率化の方法を学ぶだけでなく、新たな出会いを生みましょう。

ぜひ、下記よりお申込みください。

イベントスケジュール / 参加申し込みはこちら🐞

JBUGって何?

JBUG(ジェイバグ:Japan Backlog User Group)は、Backlogユーザーによるコミュニティです。現在はオフラインでのイベント開催をメインに、Backlogの話だけに止まらず、プロジェクト管理全般やチームコミュニケーション、働き方などについても意見交換を図っています。プロジェクト管理は、全ての業種/職種において必須のスキルである一方、そのノウハウが学べる場はあまり多くありません。Backlogは国内最大級のプロジェクト管理ツールであり、すでに100万人を超えるユーザーがいることから、「プロジェクト管理」「仕事のうまい進め方」に関する知識やテクニック、ノウハウを学び合うことをねらいとして、JBUGが発足されました。

実体験から学んだ知見やノウハウのシェアを通し、より「働くを楽しくする」を実現したいと思っています。

Backlogのコミュニティマネージャーである、わたくしTannyが前任者のMeggyと「コミュニティ運営の秘訣」について受けた取材記事もぜひご覧ください!

あなたの街でもJBUGのイベントを開催しませんか?

これまで、北海道、東京、愛知、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡、沖縄にてJBUGのイベントが開催されました。いずれも、「イベントをやろう!」というBacklogユーザーさんが主体となり、リーダーとして話を進めてくださっています。もしあなたがBacklogユーザーで、「私の住む街でもJBUGを開催しようかな?」と思ったら、ぜひお気軽にJBUGのフォームからご連絡ください!Backlog運営メンバーの方々と一緒に、開催時期やテーマについて考えましょう!

ヌーラボはJBUGのオフラインイベントを全面的にバックアップしています!

Backlogを提供する、株式会社ヌーラボは、JBUGオフラインイベントの会場費の負担や、軽食・飲み物のご用意、集客広報、ブログレポーターになってくださった方にプレゼントするTシャツの提供などを通し、イベント開催を全面的にバックアップします。

Backlogの開発・提供のみならず、プロジェクト管理のリアルなノウハウや知見を共有する場をオフラインでも増やしていくことにより、「働く」を楽しくしていきたいと考えています。

それでは、JBUGのイベントでBacklogユーザーのみなさまにお会いできることを楽しみにしています!

チームで使うプロジェクト管理・タスク管理ツール

カテゴリ一覧