2015年8月27日 9:00 AM

Backlog の Git に、待望のプルリクエスト機能が登場!

いつも Backlog ば使ってくれて、ありがとう!
今日は、Backlog に新しく追加したプルリクエスト機能について紹介するばい!

ソースコードレビューやマージ作業をタスク化して管理し、やりとりを記録!

コードレビューが大事なことは分かってるけど、自分のPC上で修正されたブランチをgit pullして・・・という手順が面倒。ありますよね。そんなときこそ、プルリクエスト機能。
コメントでのやりとりやコミット一覧、ファイルの差分をタブで簡単に切り替えられるので、簡易的なレビューならばBacklog上で完結します。

ソースレビューのようす

また、ファイル差分画面では行単位でコメントやスターをつけられるので、レビュー担当者の意図を開発者に明確に伝えることができます。

ただ良くないコードをコメントで指摘するだけでなく、コードの良い部分にスターを付けることで褒めることができます。それにより、チームメンバーが良い部分を認識できるようになりますし、褒められた人はモチベーションもあがるので一石二鳥です。

img_01_ja

レビューの結果問題ないと判断したら、次はマージ作業。手元のGitクライアントツールを開く必要はなく、画面上から直接マージできます。

プルリクエストは課題と紐付けることができます。ソースコードに直接関係しないやりとりは課題上で行い、コードに関するコミュニケーションはプルリクエスト上でという使い分けをするといいでしょう。

さるGit プルリクエスト編も追加!

「プルリクエストって何?」「聞いたことはあるけど、どう使えばいいか分からない」という方、もちろん大丈夫です。皆さんに好評の「サルでも分かるGit入門」通称「さるGit」に、プルリクエスト編を追加しました。チュートリアルも用意しているので、まずはこちらからプルリクエストを体験してみてください。
チャットツールは各社からいくつか提供されていますが、Backlogの開発元が提供しているTypetalkなら、これら二つのサービスをシームレスに連携して使用できます。

img_04_ja

Git機能の強化!

今回のリリースと合わせて、ブランチ間の差分表示機能やブランチを画面上から削除できる機能、ファイルツリー画面で単一ディレクトリをスキップして表示する機能などを追加しました。

その他変更点

ダッシュボード「自分の課題」にプルリクエストのタブを追加しました。

課題のコピーボタンを編集画面から詳細画面に移動しました。

これからも、みなさまに喜んでもらえるような機能追加や改善を行っていく予定です。
次回以降のリリースも、ご期待ください。

一覧に戻る