【2024年】Backlogアップデートまとめ

いつもBacklogをご利用いただきありがとうございます。2024年のBacklogアップデート情報をお知らせします。


2024年12月25日

不具合修正

  • バーンダウンチャートの縦軸が想定よりも多くの線で表示されグラフが読み取りにくくなる問題を修正しました

2024年12月4日

新機能

  • ドキュメント内に「@」記号を入力すると、日付やプロジェクト内の情報を選択できる機能を呼び出せるようになりました

エンタープライズ

2024年10月30日

改善

  • 自分の課題、最近見た課題、ガントチャートのサイドパネル、ボード、課題をまとめて操作の課題詳細と課題検索で「表示中の課題キーと件名をコピー」を押すと課題キーにHTMLリンクが付くようになりました

2024年10月24日

新機能

  • リアルタイム同時編集が可能な「ドキュメント機能」(β版)をリリースしました

改善

  • 課題一覧と課題詳細の課題コピーボタンがHTMLテキストに対応して、課題キーにリンクが付くようになりました
  • スタータープランでWikiの添付ファイルサイズ上限を超えたときのメッセージが間違っていたのを修正しました
  • Slack連携であなた宛てのお知らせに課題とプルリクエストのリンク先を対象のコメントが表示されるようになりました

不具合修正

  • 課題の一覧のAPIで、ソート順にカスタム属性を指定してoffsetの値を変えたときに重複するデータが取得されることがある不具合を修正しました

iOSアプリ

  • 課題のコメントへスターを追加する処理を改善しました
  • ウィジェットにログイン状態が適切に反映されるようになりました
  • 課題の一覧画面で、種別でフィルタリングできるようになりました
  • 課題画面で、戻るボタンが表示されない不具合を解消しました

エンタープライズ

2024年10月16日

改善

  • ダッシュボード、プロジェクトホームに表示される「最近の更新」の表示速度を改善しました

2024年10月9日

新機能

Androidアプリ

  • アカウントの切替時に発生していた不具合を解消しました
  • ログイン画面を改善しました

2024年10月2日

新機能

  • 新しいガントチャートの課題詳細サイドパネルでコメントが追加できるようになりました

不具合修正

  • 課題一覧の取得 」APIのクエリパラメータでcreateDateとupdateDateのタイムゾーンが考慮されない不具合を修正しました

2024年9月11日

改善

  • BacklogのOpenAI連携機能でOpenAI APIのアクセスを減らしました

不具合修正

  • グローバルバーのウォッチや通知パネル内で最下部の項目が正しく表示されない不具合を修正しました

iOSアプリ

  • ログイン画面が表示できないことがある不具合を修正しました

Androidアプリ

  • お知らせが未読にならないことがある不具合を修正しました

2024年8月21日

不具合修正

  • プロジェクトをまたいだ検索で完了したタスクに炎アイコンが付いてしまう不具合を修正しました

iOSアプリ

  • 課題種別を変更した際に課題テンプレートが正しく反映されないことがある不具合を修正しました

エンタープライズ

2024年7月31日

新機能

  • ボード画面で状態の説明を設定・表示できるようになりました

Androidアプリ

  • 課題テンプレートが利用できるようになりました
  • 課題一覧が課題種別でフィルタリングできるようになりました
  • 日時の表示を改善しました
  • 下書きの自動保存に関する不具合を修正しました

iOSアプリ

  • iOS 17のウィジェット機能に対応しました
  • 子課題をステータスでフィルタリングできるようになりました
  • 日時の表示を改善しました
  • プロジェクトで子課題の利用を無効にしている場合でも課題作成時に親課題の指定ができてしまう不具合を修正しました

2024年7月10日

不具合修正

  • Backlog APIで課題のコメントを取得する際に、ステータスの変更履歴が利用者の言語設定が英語でも日本語を返す問題を修正しました
  • スペースに存在しないWiki ページへアクセスした時に、クライアントエラー(400 Bad Request)になっていた問題をページ存在しない(404 Not Found)を返すように修正しました

2024年7月3日

改善

  • X(x.com)の投稿が埋め込みで表示するようになりました
  • Google ドライブのファイルリンクに該当するGoogleサービスのアイコンを表示するようになりました

2024年6月26日

新機能

不具合修正

  • 課題作成画面にて「発生バージョン/マイルストーンを追加」及び、「カテゴリーの追加」を空欄で行った時に、表示されるエラーメッセージが不適切だった問題を修正しました

2024年6月20日

改善

  • 課題に添付したSVGやビットマップ画像がプレビューと埋め込み表示できるようになりました
  • 課題に添付された動画をダウンロードせずに再生できるようになりました
  • 課題詳細のチェックリスト記法で、チェックをつけても項目が読めるように打消し線の色を薄くしました

不具合対応

  • 課題コメントのコンテキストメニューから、「URLをコピー」を押した時に、ブラウザのURLが書き変わってしまう問題を修正しました
  • Webhookの送信履歴画面の表示崩れを修正しました

iOSアプリ

  • お知らせ一覧のユーザーでの絞り込みが動作しない場合がある不具合を修正しました
  • 課題編集画面で課題種別を変更した場合に課題テンプレートとカスタムフィールドが反映されない不具合を修正しました
  • 優先度、マイルストーン、バージョンが設定で無効になっている場合でも表示されてしまう不具合を修正しました
  • プロジェクト作成画面でプロジェクトキーに小文字が入力できてしまう不具合を修正しました
  • 一部のUIで翻訳されていなかったテキストを修正しました

Androidアプリ

  • 一部の端末でプロジェクト一覧を開けない不具合を修正しました

2024年6月12日

iOSアプリ

  • チェックリスト記法が正しく表示されない不具合を修正しました

2024年6月5日

不具合修正

  • 課題の閲覧画面から子課題を作成した際に、課題テンプレートを変更しても上書きされない不具合を修正しました

改善

  • 課題コメントの通知アイコンの表示が多いときにまとめて表示されるようになりました

2024年5月29日

不具合修正

  • プルリクエスト作成などの操作後に登録されるコメントに対して、メール通知、Webhook送信や監査ログが出力されない不具合を修正しました

2024年5月22日

新機能

  • プルリクエストにコメントが追加されると、プルリクエストの更新日時が更新されるようになりました

不具合修正

  • 課題詳細画面のコメント入力欄にて、メンションを入力した際に上スクロールしてしまい、入力中の文章が見えなくなる問題を修正しました

iOSアプリ

  • 課題とWikiを画面右上の···メニューから削除できるようになりました
  • Gitのプルリクエスト画面から関連課題を開けるようになりました
  • iPadでWiki編集画面の閉じるボタンが動作しない不具合を修正しました

2024年5月15日

不具合修正

  • プロジェクトを跨ぐ検索を行った場合、検索結果に期限切れの炎アイコンが表示されなかった不具合を修正しました

改善

  • 個人設定の言語を英語にされている方が課題編集している途中で終了し、再度新たに課題編集を行う場合、編集中の内容を復元するダイアログに表示する文面を”Keep Editing”から”Resume editing”に変更しました

2024年5月1日

エンタープライズ

2024年4月24日

不具合修正

  • 課題詳細やWikiなどでBacklog記法を使っている場合にテーブル内に画像が入れられないことがある不具合を修正しました
  • 未完了の子課題がある時、親課題の完了理由を対応済みにして、親課題を完了すると、確認ダイアログのメッセージが適切に表示されない不具合を修正しました
  • Wikiの検索機能で“{”と“}”を含む文字列を検索ワードに設定して検索した時に、エラーとなる不具合を修正しました

2024年4月17日

新機能

不具合修正

  • グローバルメニューのお知らせにて、スクロールが利用できない場合に読み込まれない不具合を修正しました

改善

  • メールで課題登録に失敗したときのメッセージを改善しました
  • Androidアプリにおいて自分の課題、課題詳細の表示速度を改善しました

2024年4月3日

改善

  • グローバルメニューのお知らせにて、「もっと見る」を押さずにスクロールのみで確認できるようにしました

2024年3月21日

新機能

  • 新しいガントチャートで、開始・期限日が設定されてない課題に開始・期限日を設定できるようになりました

2024年3月13日

改善

  • 新しいガントチャートで、グルーピング中に全てのグループの横スクロールが連動するようになりました

新機能

2024年2月28日

新機能

不具合修正

  • Backlog記法のテキスト整形ルールの説明に記載されている特殊な文字を出力するときの記載誤りを修正しました

2024年2月21日

不具合修正

  • 新しいガントチャートの表示条件が一定時間で初期化される問題を修正しました

改善

  • ガントチャートで出力できるExcelファイルの形式をxlsからxlsxに変更しました
  • Microsoft Teams連携でBacklogの課題を作成するときに期限日を設定できるようになりました

2024年2月14日

不具合修正

  • 課題詳細で課題名をコピーしたときにHTMLフォーマットのスタイルが付いてしまう不具合を修正しました
  • Wikiで特定の文字列を入れたときにアプリケーションエラーになることがある不具合を修正しました
  • 課題検索時にカスタム属性を条件にすると正しく検索できない場合がある不具合を修正しました

Androidアプリ

  • 課題検索でキーワードに日本語を入力する際の不具合を修正しました

2024年1月31日

改善

  • Wikiの編集画面の右側にWikiツリーの使い方について説明を追加しました

不具合修正

  • 数値のカスタム属性のデフォルト値を0に設定すると課題追加や変更時に未入力になってしまう不具合を修正しました

2024年1月26日

不具合修正

  • コメントのお知らせ通知が2行以上になったときにコメントを入力すると表示がおかしくなる不具合を修正しました
  • スペースのユーザー数の上限が設定されているプランにおいて、一部機能で上限を超えてユーザーが追加できてしまう不具合に対応しました

iOSアプリ

  • ローディングに関する画面表示を改善しました

2024年1月18日

不具合修正

  • 課題の検索画面で「検索条件をクリアする」ボタンを押下しても数値のカスタムフィールドがクリアされない不具合を修正しました

Androidアプリ

  • 「自分の課題」の一覧で、完了した課題は除外するように改善しました

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

  • お役立ち資料

    Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

    お役立ち資料を見る
  • 無料説明会

    Backlog導入時の基本操作説明や導入後の活用セミナーをオンラインで開催しています。

    開催スケジュールを見る
  • お問い合わせ

    導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

    サポートに問い合わせる