【2021年】Backlogアップデートまとめ

いつもBacklogをご利用いただきありがとうございます。2021年のBacklogアップデート情報をお知らせします。

2021年12月24日

新機能

改善

  • IP制限を設定している場合のMicrosoft Teamsのエラーメッセージを改善しました
  • #rev記法を他プロジェクトでも使用できるよう改善しました

不具合修正

  • Microsoft Teamsの通知にある「Backlogで課題を表示」ボタンのテキストが正しく表示されない不具合を修正しました

エンタープライズ

その他

  • 脆弱性対応に伴いLog4j2 2.17.0、 logback 1.2.9へアップデートしました

2021年12月8日

新機能

不具合修正

  • Wikiに複数回同じタグをつけて保存するとエラーになる問題を修正しました
  • 同じファイル名を添付した際にファイル名に連番を付与するよう修正しました

2021年12月2日

不具合修正

  • Wiki の Cacoo 埋め込みダイアログをダークモードに対応しました

Androidアプリ

iOSアプリ

  • 管理者は自分が参加しているプロジェクトだけがデフォルトで見れるようになりました。「すべてのプロジェクトを表示」をオンにすることで自分が参加していないプロジェクトも見れるようになります。
  • 利用可能なiOSのバージョン下限を iOS 13に変更しました (iOS 12サポートを終了)

2021年11月24日

改善

  • 「テキスト整形のルール」で一部のテキストが判別がしづらかった問題を修正しました

2021年11月17日

改善

不具合修正

  • グローバルバーのプラスボタンなどから、ユーザーの招待ができなくなっていた不具合を修正しました

iOSアプリ

  • コメントの自動保存が効かないことがある不具合を修正しました

2021年11月10日

改善

  • プルリクエスト画面のマージ先ブランチセレクターのUIを改善しました
  • 子課題追加ダイアログで、カスタム属性などを折りたたんで非表示にする機能を削除しました
  • GitのリポジトリへのSSHアクセスで使用可能なアルゴリズムとして、rsa-sha2-256およびrsa-sha2-512をサポートしました

不具合修正

  • クラシックプランのユーザーが意図せずNulab Passの管理対象アカウントと紐付けできてしまった不具合を修正しました
  • スペースの容量を越えている場合に使用容量のバーが表示されない不具合を修正しました
  • メールで課題登録の登録者に招待中のユーザーを設定できてしまう不具合を修正しました

2021年11月2日

改善

  • 課題コメントを一度に取得する上限を400件とし、それ以上の表示が必要な場合は続きを読むためのボタンを設置しました

2021年10月27日

新機能

  • 課題詳細の件名に課題キーが含まれていたらリンクになる機能を追加しました

改善

  • 複数選択のセレクトボックスの選択肢が5個以下の場合にキーワードフィルターを表示しないように変更しました
  • カレンダーUIがオートコンプリート表示で隠れて操作できない問題を修正しました

iOSアプリ

  • @メンションのリスト選択時にEnterキーやSpaceキーで最初の項目を選択できるようになりました
  • IPアドレスによる制限で、許可されていないアドレスからアクセスを行なったときに証明書が削除されてしまう不具合を修正しました
  • iPadでサイドバーの表示/非表示のボタンを追加しました

2021年10月20日

改善

  • 複数選択のセレクトボックスのキーワードフィルターに×ボタンを追加しました
  • 「コメントをお知らせしたいユーザー」で常に×ボタンが表示されていたのを、入力があった場合のみ表示するよう変更しました

2021年10月13日

改善

  • 複数選択のセレクトボックスで、「選択解除」したときにキーワードフィルターをリセットするようにしました
  • プルリクエスト画面のブランチのセレクトボックスに×ボタンを追加しました

不具合修正

  • プロジェクト作成時に「優先度、マイルストーン、発生バージョンを使用しない」にしても設定が反映されない不具合を修正しました

iOSアプリ

  • 管理者が、参加していないプロジェクトの設定を見られるようにしました

エンタープライズ

2021年10月6日

不具合修正

  • ダッシュボード画面のプロジェクトリストの折りたたみが維持できない不具合を修正しました
  • Wiki編集画面で、特定のケースでエディターが余計にスクロールしてしまう不具合を修正しました

エンタープライズ

2021年9月29日

不具合修正

  • カスタム属性(日付、数値、選択リスト)の入力欄の表示崩れを修正しました
  • プロジェクトをまたいだ検索で、検索条件のキーワードが大文字・小文字を区別する不具合を修正しました

2021年9月15日

改善

  • 課題詳細やコメント入力中にCommand + bで強調表示記法を利用できるようになりました
  • 特定の条件で入力中のテキストが消えてしまう問題を解決しました
  • 課題数が多いプロジェクトの課題検索画面のパフォーマンスを改善しました
  • プルリクエストのコメント一覧でコメントURLをコピーできる機能を追加しました

2021年9月8日

新機能

  • 課題詳細画面の…アイコンボタンを押して表示されるドロップダウンメニューに「課題のURLをコピー」を追加しました

改善

  • Wiki追加とプルリクエスト追加のアイコンボタンにラベルを追加しました
  • ユーザー一覧画面のフィルターでわかりにくいラベルの表現を修正しました

2021年9月1日

新機能

  • Backlog内で絵文字のコピー&ペーストができるようになりました

不具合修正

  • 課題をまとめて操作したときに、Typetalk・Slack・Chatworkに通知されない不具合を修正しました

iOSアプリ

  • Backlog for iOS 2.7.11
    • 画像を添付した際に自動でイメージ記法が挿入されるようになりました
    • コード行が長い場合に表示がはみ出してしまう不具合を修正しました

2021年8月25日

新機能

  • インテグレーション画面にNulab Passを追加しました
  • 課題の詳細の属性を設定したときのリンク表示をわかりやすくしました

不具合修正

  • 課題複製時に優先度の情報が複製されない不具合を修正しました
  • Wikiの一部の画面で、サイドバーが開閉できない不具合を修正しました

2021年8月11日

新機能

  • 通知相手を選択する際に、Nulab Appsに設定しているチームアイコンが表示されるようになりました

不具合修正

  • プロジェクトアイコン未設定の場合、デフォルトアイコンとして表示されるスペースアイコンが表示されない不具合を修正しました
  • 特定の環境において、プロジェクト作成直後にボード画面が表示できない不具合を修正しました

2021年8月4日

不具合修正

  • メールによる課題登録で、通知ユーザーが4人以上設定されていた場合、Typetalkへ通知されない不具合を修正しました
  • 一部対応できていなかったダイアログ画面をダークモードに対応しました
  • エラーページでエラーIDが長すぎるとテキストコピーできない不具合を修正しました

エンタープライズ

2021年7月28日

新機能

  • iOSアプリの課題詳細に表や画像を表示できるようになりました

2021年7月21日

新機能

  • 課題とプルリクエストでコメントを編集したときに「(編集済み)」と表示するようにしました
  • 課題一覧時の「状態」の表示文字数を増やしました

不具合修正

  • 課題コメントが閲覧できなくなる不具合を修正しました
  • 「#」を含むブランチのプルリクエストで、「ファイルの内容を見る」のリンクが404エラーになる不具合を修正しました
  • プルリクエストのファイル上で大量にスターが追加される不具合を修正しました
  • デフォルトブランチをプルリクエストのマージ後に削除できる不具合を修正しました

2021年7月8日

新機能

  • 「課題の検索」画面の「検索結果の表示設定」に「完了理由」を追加しました

不具合修正

  • 別の課題に遷移したあとにコメントを編集できない不具合を修正しました
  • メンションのポップアップで確定できない不具合を修正しました
  • 同じ名前のカテゴリー、マイルストーン、バージョンを作ることができる不具合を修正しました
  • スペース設定 > ユーザー > ユーザーの編集から参加プロジェクトの追加と削除を同時におこなうと、ダッシュボードの「最近の更新」で、すべて「メンバーから外れました」と表示される不具合を修正しました
  • 新プランへの移行画面でプロジェクト管理者の参加しているプロジェクトが表示されない不具合を修正しました
  • 画像を追加したときに挿入されるタグが改行されない不具合を修正しました

2021年6月30日

新機能

  • 「課題の追加」画面で「課題の追加をお知らせしたいユーザー」をまとめて消せるようにしました
  • 新プランでスペース設定 > ユーザーの一覧から「制限」を確認できるようにしました

不具合修正

  • Backlog記法でチェックボックスをクリックしたときの挙動を修正しました
  • Slack連携で「課題の追加」のイベントが通知されない問題を修正しました

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

  • お役立ち資料

    Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

    お役立ち資料を見る
  • 無料説明会

    Backlog導入時の基本操作説明や導入後の活用セミナーをオンラインで開催しています。

    開催スケジュールを見る
  • お問い合わせ

    導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

    サポートに問い合わせる