#JBUG 初の「もくもく会」@東京、大成功!Backlog APIを使ったスゴイもの、できました。

赤身肉を食べるのが大好きなヌーラバー、Meggyです。先日お伝えした、BacklogのユーザーグループJBUG (Japan Backlog User Group)のオフラインイベント全国行脚広島のレポートに続き、ちょっと遅くなっちゃいましたが、6/11(月)東京の「もくもく会」をレポートします。

現場の空気を感じたい!そんなあなたはtogetterをチェック

「レポートブログよりもTwitterのまとめを見たい!」そんなあなたはこちらをチェックしてくださいね。といっても今回、みなさんもくもくにかなーり集中されていて、ツイートが少ないんです。(笑)


今回のテーマは、初の「もくもく会」!

東京で5回目の開催となるJBUGは、(株)mgnメガネさん@megane9988が発起人となり「もくもく会」が企画されました。そして、西馬さん@beppu01 、youさん@youtoy も一緒に運営を行っています。Backlog APIを利用した便利なツールを開発してくださった方のブログやツイートを私も度々目にすることがあり、もくもく会という形で集まってそれぞれが「これ欲しいよね!」と思うものを作る…!私はディベロッパーではないのですが、イベント当日をとても楽しみにしていました。

JBUGは、Backlogのユーザーグループではありますが、「プロジェクト管理」についてユーザー同士が知見をシェアすることを目的にしています。しかし今回は今までとは趣向を変えて「コードによる改善」にフォーカスし、Backlog API を利用したツールの「もくもく会」を初開催してみました。

ヌーラボの東京オフィスにあるセミナールームを予約し、運営メンバーが準備を整えた頃、参加者の方々も続々と集まってきました。そして恒例の、「カンパ〜イ」で始まるJBUG。もちろん、ピザも用意しました。おしゃれピンチョスも。(ヌーラボはJBUGのイベントに会場や飲食を提供しています)

台風が来ていて、前日には大雨警報も出たような状況だったのですが、この日は小雨程度。雨×月曜日というのに多くの開発者の方々が参加してくださいました。

もぐもぐ、もくもく

もぐもぐしつつ、まずは同じテーブルに座った方同士で自己紹介。そのあとメガネさんから趣旨など簡単に説明し、早速50分間のもくもくタイムに突入しました。(飲食物選んでくれたアンヂェラさん、ナイスセレクトすぎ!)

 

めっちゃ静かに盛り上がっています。特に、ラスト10分になったときの空気といったら…!

成果発表タイム

というわけで、一気に成果発表パートです。参加者は雨の影響で少なかったものの、その半数以上の7名が発表してくださいました。ほんの1時間足らずでたくさんのAPI連携が開発され、ツールをより便利にできるということにとても感激しました。

トップバッターはBacklogのプロダクトオーナー、縣。JBUGのために福岡から駆けつけました。懸が趣味で開発している“Backlog Power Ups”というChromeのエクステンションに、もくもく会でさらに機能追加したものを発表。このエクステンションは現在「お知らせのフィルタリング」や「クリップボードから画像貼り付け」など16個の機能を備えており、好評な機能はいずれBacklog自体にも採用されるかも……?

続いてはPayPalの岡村さん。PayPalで購入すると、自動的にBacklogに課題が起票されるという連携。購買のタスク管理に活用できそうですね。

次は、コンクリートファイブジャパンのビプロブさん。CMSのconcrete5に対するプロフェッショナルサポートのためのダッシュボードをBacklog APIとconcrete5でつくった事例をご紹介いただきました。

その次に発表いただいたジョイゾーの山下さんは、Backlog上から実績時間を抜き出して、kintoneで集計できるようにするためのkintoneプラグインを発表。山下さんが以前から開発しているBacklog課題連携プラグインと組み合わせると、kintone & Backlogでできることが広がりそうです。PayPalもそうですが、業務改善のイメージが湧きやすくて夢がありますね…!

ちなみに、もくもく会にはヌーラボの開発者も参加していました。

shomaは、Backlogの兄弟プロダクトであるチャットツールのTypetalk で「My task」と書くと、自分が担当者になっているBacklog課題の課題キーを返してくれるという「マイタスくん」を紹介。最近、BacklogユーザーさんでTypetalkを選ぶ方も増えているので、ニーズが大きそうです。

最近kintoneを触り始めたmuziは、Zapierを使って、kintoneで投稿された課題をBacklogの課題として自動登録する機能をデモしました。

(実はもう1名、へー!という連携を発表してくださいましたが、投稿NGとのことなので秘密!)

どれもすごい成果に見えたのは私が開発者じゃないからなのか…?いや、参加した皆さんも「今日のもくもく会の成果はすごかったですね〜」とおっしゃっていたので、きっとレベルが高かったに違いない!


そんなこんなで閉幕

初のもくもく会は、成果物いっぱいのほくほく会でした。ご参加いただいたみなさま、改めてありがとうございました!

さらに、GithubのOrganization https://github.com/JBUG-Official もメガネさんによって作られています。今回もくもく会に参加していなくても、「こんなの作ったよ!」があればこちらでそこで共有いただければ幸いです!

有志の懇親会も盛り上がったのでした

早速、noratoraさんがレポートブログを!

noratoraさんは、なんと人生で初めての社外勉強会としてJBUGに参加してくださいました!感激…!レポートブログはこちらからお読みください。雰囲気などが伝わるかと思います。


プロジェクト管理についてのノウハウや知見をシェアし合うオフラインイベントは、日本全国いろんなところで開催できたらいいなと思っています。Backlogユーザーのみなさん、ぜひ呼んでください〜!飛んで行きます!

チームで使うプロジェクト管理・タスク管理ツール

カテゴリ一覧