リアルタイム同時編集が可能な「ドキュメント機能」(β版)の順次リリースを開始しました

こんにちは、Backlog開発チームです。
いつもBacklogをご利用いただき、ありがとうございます。

Backlogは、新たに「ドキュメント機能」(β版)をリリースいたします。
2024年9月中旬から、現行プランをご利用のすべて※1 のスペースに、順次リリースを実施します。

※1)以下のプランは、ドキュメント機能のご利用対象外となります。ご利用にあたり、ぜひ現行プランへの移行をご検討ください。
プラチナクラシック / プレミアムクラシック / スタンダードクラシック / スタータークラシック / 旧マックス5 / 旧プレミアム / 旧プラス / 旧ベーシック

ドキュメントは、文書の作成をより「簡単」かつ「直感的」に行える機能として開発が進んでいます。使いやすさはもちろん、チームのコラボレーションを促進させるために「リアルタイム同時編集」を可能にしました。チームワークを強化する機能としてぜひご活用ください。

「ドキュメント機能」とは

ドキュメントは、文字の装飾や画像の添付ができるリッチテキストツールです。複数人での同時編集も可能なので、効率よくテキストコンテンツを作成できます。 

「ドキュメント機能」の特長と活用方法

ドキュメント機能で提供する機能の特長や、具体的な活用方法についてご紹介します。ドキュメント機能の活用のヒントにお役立てください。

※β版のため、今後予告なく仕様変更となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

1. リアルタイム同時編集

ドキュメント機能では、最大12名※2 でリアルタイム同時編集が可能です。

ドキュメント機能(β版)はリアルタイム同時編集が可能

会議中に複数人で議事録を編集できる、複数人で同時に編集しても競合せずスムーズに作業が進められるといったメリットがあります。

※2)プランごとに同時編集できる人数に制限があります。

2. 直感的に文字の編集ができるリッチテキスト

文字の色やサイズ、フォントなどのスタイルを直感的に変更できるため、完成した状態を確認しながら簡単に編集できます。

直感的に文字の編集ができるリッチテキスト

3. 編集履歴の管理

作成したドキュメントの変更履歴が記録されます。
バージョンの管理もできるので、変更内容を追跡して過去のバージョンに戻したり、変更箇所を比較したりすることも可能です。

編集履歴の管理

4. コメントの管理

ドキュメントには「コメント」をつけることができます。補足説明や質問、提案などのフィードバックに活用できます。メンバーはコメントへの返信やステータスの変更が可能です。

コメントの管理

コメントの管理

5. サイドメニュー

左側のサイドメニューに、作成されたドキュメントが一覧で表示されます。ツリー形式で表示されるため、階層構造がひと目で把握できます。ドラッグ&ドロップすると、ドキュメントの並び替えや階層化が可能です。

サイドメニュー

その他、ドキュメント機能の詳しい操作方法や使い方は、ヘルプページをご参照ください。

対象プランとユーザー

フリープランを含むすべてのプランをお使いの皆さまにご利用いただけます。
ただし、プランによってドキュメントの作成数・同時編集者数に制限があります。

詳しい制限数に関してはヘルプページをご参照ください。

設定方法

ドキュメント機能は、プロジェクトを作成した時点で利用できる状態になっており、プロジェクトのサイドメニューにドキュメント機能が表示されています。※3,4

※3) 9月中旬より段階的にリリースを行うため、ご利用の環境によって利用開始時期が異なります。すべての環境で利用が可能になるのは10月中旬頃の予定です。
※4) プロジェクト設定はアカウントの権限によって操作ができない場合があります。プロジェクト管理者にお問い合わせください。

フィードバックをお寄せください

ドキュメント機能は現在ベータ版でご提供中です。
試していただいた感想や操作性についてのフィードバックをお待ちしています。
皆さまからいただいた貴重なご意見やアイデアは、今後の改善や新たな機能開発に活かしてまいります。

<ぜひ皆さまのご意見をお聞かせください>

  • どのような場面で役立ちましたか?
  • さらに改善すべき点はありますか?
  • 使いにくい部分や戸惑った点はありますか?
  • 追加してほしい機能や機能の変更についてのアイデアがあれば、ぜひ教えてください。

フィードバックの方法

ドキュメントを開くと右下に出てくる「?」マークをクリックし、「フィードバックを送る」を選択してください。5段階評価の星マークとテキストボックスが表示されますので、お気軽にフィードバックをお寄せください。

フィードバックの方法

フィードバックの方法

不具合のご報告や返信が必要なお問い合わせについて

不具合のご報告やご相談に関しましてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

ドキュメント機能の詳細につきましては、ヘルプページをご参照ください。

今後の開発について

将来的に、現在の「Wiki機能」は「ドキュメント機能」へ統合する予定です。なお、正式な機能統合のタイミングまでは、現在のWiki機能は引き続きご利用いただけます。今後のアップデートに関する詳細につきましては、改めてお知らせいたします。

ベータ期間中は、サービスの安定性を重視しながら、皆さまからのフィードバックをもとに、機能改善や新機能の開発を進めてまいります。また、ドキュメント機能の利用拡大を図り、サービスの安定性が確認でき次第、Wikiからドキュメントへの移行をサポートする機能の開発・統合を検討する予定です。

今後のBacklogおよびドキュメント機能の進化を楽しみにお待ちいただければ幸いです。

おわりに

今回は、Backlogの新たな「ドキュメント機能(β版)」についてご紹介しました。

今後もさらにヌーラボのサービスを快適にご活用いただけるよう、アップデートを続けてまいります。

それでは、今日も楽しいBacklogライフを!

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

  • お役立ち資料

    Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

    お役立ち資料を見る
  • 無料説明会

    Backlog導入時の基本操作説明や導入後の活用セミナーをオンラインで開催しています。

    開催スケジュールを見る
  • お問い合わせ

    導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

    サポートに問い合わせる