Backlog 小技集: Wiki名を変更してもリンク切れにならないようにする

仕様や画面は現行バージョンと異なる可能性があります。
Backlogの最新版についてはこちらからご確認ください。

先日のGitワークショップでベトナムに行ってきたのですが、英語が全然聞き取れなくてあたふたしてた中村です。こんにちわ。

今日は、私からもBacklogの小技集を紹介したいと思います。今回はWikiに関するTipsです。このTipsは、ベトナムのBacklogユーザとお話してるときに相談された内容をベースとしています。

Wikiのリンク記法

Wikiを作った後、そのWikiのリンクを別の場所にはりたいことがよくありますよね。その場合、Backlogでは以下のように、”[[XXX]]”で囲むことによってWikiへのリンク記法が使えます。

[[開発環境構築]]に、環境構築方法を記載しておきました。
ご確認よろしくお願いします。

ただし、これはWikiの名前が変わってしまうと、リンクが切れてしまいます。上記の例ですと、名前を[[開発環境構築/Java]]などに変更すると、正しいリンク先に遷移しなくなります。どうすればいいでしょう?

Wikiの短いURLの活用

ここで、Backlog 小技集の2回目で紹介した技を使います。画像も再度同様のものを掲載しますが、こちらでWikiの短いURLを取得することができます。

wikiShortUrl

 

こちらで取得したURLは固定なので、Wiki名の変更の影響は受けません。このURLを使った例は、下記のようになるでしょう。「開発環境構築」というタイトルに、短いURLをリンクとして追加しています。

[[開発環境構築>https://<space-id>.backlog.jp/alias/wiki/59311]]に、環境構築方法を記載しておきました。
ご確認よろしくお願いします。

URLは自動でリンク化されますので、”開発環境構築”といったリンクタイトルを付けなくともいいのであれば、単純にURLをそのままはってもいいでしょう。

重要なことは、短いURLで取得したURLは固定で、Wiki名が変わってもこちらのURLは不変だということです。


今回は、ちょっとしたことだけど気づきにくいTipsを紹介しました。私が話したユーザの方もそうですが、こういった細かいことを知ってるか知らないかでも、日々の業務効率が変わってきますよね。

もちろん、私達もできるだけ直感的に扱えるように、日々Backlogを改善していきたいと思います。要望受付サイトに投稿いただくでも、お知り合いのヌーラボスタッフに対して相談するでも構いませんので、ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

  • お役立ち資料

    Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

    お役立ち資料を見る
  • 無料説明会

    Backlog導入時の基本操作説明や導入後の活用セミナーをオンラインで開催しています。

    開催スケジュールを見る
  • お問い合わせ

    導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

    サポートに問い合わせる