いつもBacklogをご利用いただき、誠にありがとうございます。2018年11月16日(金)に「Backlogユーザーボイス」を閉鎖し、新たに「ユーザーコミュニティ」ページを開設いたします。詳しい内容について、みなさまにお知らせします。
「Backlogユーザーボイス」閉鎖のお知らせ
- 2018年11月16日(金)に「Backlogユーザーボイス」を閉鎖し、新たに、オンラインでユーザー同士が相談や意見交換を行える「ユーザーコミュニティ」を開設します。
「Backlogユーザーボイス」が急な閉鎖となってしまいましたこと、重ねてお詫びいたしますとともに、新設する「ユーザーコミュニティ」をぜひご利用いただけますようお願いいたします。
また、これまで「Backlogユーザーボイス」にて寄せていただいたフィードバックのなかで、投票数がとても多いものは、すでに「ユーザーコミュニティ」に転載させていただきました。
「Backlogユーザーボイス」閉鎖の経緯
Backlogは、ユーザーのみなさまのご要望をお聞きしたり、問題を報告いただいたりするフィードバックプラットフォームとして、長い間「Backlogユーザーボイス」というページを設けていました。
Backlogは、いまや100万人を超える方に利用されるようになり、同時に「Backlogユーザーボイス」にも、多くのご要望を寄せていただくようになりました。
しかしながら、ユーザー数や「Backlogユーザーボイス」への投稿の増加に対して、Backlogサポートチームおよび開発チームのリソースは急には増えていません。もちろん、頂いたすべてのご要望、フィードバックには目を通しており、開発チーム内部では常に機能開発の参考にしております。
しかし、リソース不足が原因で、「Backlogユーザーボイス」へのご返信ができなかったり、過去のご返信でお伝えした機能改善の検討状況が変わった旨をお知らせできないままになってしまったりという自体が起きていました。「投稿したのに回答がなかった」という方もいらっしゃることかとお察しします。本当に申し訳ございません。
一方で、2017年頃から定期的に開催している「Backlogスクール」や、Backlogユーザー主導で運営されているユーザーコミュニティ「JBUG」を通してユーザーの方と触れ合う機会が増えたことで、Backlogユーザーの方々の中には、工夫してBacklogの便利な使い方をされている方がいたり、Backlogに不足している機能を他の機能で補ったり、とても有用なAPI連携を開発してくださったりしている方がいることも分かってきました。
そこで、Backlogユーザーのみなさまのお困りごとを解決するため、「Backlogユーザーボイス」に替わるオンラインの「ユーザーコミュニティ」の開設を決断しました。
「Backlogユーザーボイス」が急な閉鎖となってしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
オンラインの「ユーザーコミュニティ」でできること
・オンラインの「ユーザーコミュニティ」はこちらのリンクからアクセス可能です。
「ユーザーコミュニティ」は、Backlogのユーザー同士で疑問解決や相談ができる場所です。
「お知らせ&トーク」「Backlogの使い方」「フィードバック」「プロジェクト管理全般」「外部ツールとの連携」「その他」の6つのカテゴリーに分けられています。最適なカテゴリーに新規投稿したりすでにある投稿に投票したりすることができます。
Backlogの使い方はもちろん、プロジェクト管理やチームのコミュニケーションについて、あなたのお困りごとについて検索してみましょう!
※サポートチーム公式からの返信は行われません。Backlogサポートチームからの返信をご希望の場合、お問い合わせやTwitterよりご連絡ください。
おわりに
これまで「Backlogユーザーボイス」にたくさんのフィードバックをいただき、ありがとうございました。対応しきれなかったご投稿につきまして、急な閉鎖となってしまい申し訳ございません。
限られたリソースではございますが、Backlogをお使いの方の体験をより良いものにしていくために今後も尽力していきます。何卒ご理解いただけますと幸いです。
今後とも、Backlogをよろしくお願いいたします。