タスクを可視化し一元管理チームで使うならBacklog
            - 
                
有料契約数 14,000 件以上 ※1
 - 
                
有料利用ユーザー数 140 万人以上 ※2
 - 
                
サービス継続率 98.8 % ※3
 
※1:2024年9月末時点。 ※2:2024年9月末時点の有料契約内でBacklogを使用している利用者数の合計(契約者に招待されて同一スペースで使用しているユーザーを含む) ※3:2024年9月末時点の有料契約総数に占める解約数を引いた割合。
Backlogは業種・業界を問わず、多くの企業に選ばれています
1分でわかる!プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」とは?
Backlog(バックログ)は、プロジェクトごとに発生する課題などの情報をオンライン上で一元管理。他のツールにはないコミュニケーション機能でチームのコミュニケーションを促進し、プロジェクトを成功へと導きます。
使いやすいユーザインターフェースを追求しているので、これまでにプロジェクト管理ツールを使用したことがない方でも、すぐに簡単に使うことができます。
プロジェクト・タスク管理に使えるBacklogの特徴
タスクの担当者・期日が明確になり、確認漏れや遅延を防ぐ
誰がどのタスクを進めているかを分かりやすく見える化。「あの案件どうなってたっけ?」を防いで業務が円滑に進む手助けをします。
さらにガントチャートを使えば、全体の進行状況も一目で確認可能。プロジェクトが順調に進んでいるかを判断し、必要に応じた計画変更や調整もしやすくなります。
                        直感的な操作性と親しみやすいデザインでチーム全員が安心して使える
シンプルな操作性と親しみやすいUI/UXにこだわっており、チームで働くすべての人が使えるように設計されています。
そのためエンジニアだけでなく、デザイナー、マーケター、バックオフィス、営業など、さまざまな職種・業界で使われています。
人数によって料金が変わらないから、メンバーが増えても安心
Backlogはスペース課金なので、利用ユーザー数によって料金が変わりません。
スタンダードプラン以上ならユーザー数は無制限なので、プロジェクトが進んでチームメンバーが増えたときも気軽にメンバーを追加いただけます。
                        プロジェクト・タスク管理に活用できるBacklogの機能一覧
Backlogの導入事例
Backlogの料金プラン
チームのタスク管理から大規模なプロジェクト管理まで、規模や用途に合わせてプランを選ぶことができます。
- 
        
初期費用無料
 - 
        
人数課金なし
 - 
        
選べる契約期間
 
スターター
少人数のチームで利用
¥ 2,970 /月
30日間無料で試す(スタータープラン) すぐに契約を始める (スタータープラン)- 30ユーザー数
 - 5プロジェクト
 - ストレージ(容量):1GB
 - カンバンボード
 - ドキュメント
 - 2段階認証
 
スタンダード
主要な機能で始める
¥ 17,600 /月
30日間無料で試す(スタンダードプラン) すぐに契約を始める (スタンダードプラン)- 無制限のユーザー数 ※
 - 100プロジェクト
 - ストレージ(容量):30GB
 - ガントチャート
 - カンバンボード
 - ドキュメント
 - 2段階認証
 - 50個までのIPアドレス制限
 
※ 安定した運用を維持するため、最大10,000人までを推奨
プレミアム
全機能をフルに
¥ 29,700 /月
30日間無料で試す(プレミアムプラン) すぐに契約を始める (プレミアムプラン)- 無制限のユーザー数 ※
 - 無制限のプロジェクト数
 - ストレージ(容量):100GB
 - ガントチャート
 - カンバンボード
 - ドキュメント
 - 自由に属性をカスタマイズ
 - 2段階認証の必須化
 - 100個までのIPアドレス制限
 
※ 安定した運用を維持するため、最大10,000人までを推奨
プラチナ
高度なセキュリティ
¥ 82,500 /月
30日間無料で試す(プラチナプラン) すぐに契約を始める (プラチナプラン)- 無制限のユーザー数 ※
 - 無制限のプロジェクト数
 - ストレージ(容量):300GB
 - ガントチャート
 - カンバンボード
 - ドキュメント
 - 自由に属性をカスタマイズ
 - 2段階認証の必須化
 - IPアドレス制限の上限数なし
 - アクセスログの提供
 
※ 安定した運用を維持するため、最大10,000人までを推奨
- 価格は全て税込表示です。
 - お客様のサーバにインストールしてご利用いただけるオンプレミスのBacklogエンタープライズプランもございます。
 
導入までの流れ
- 
        
STEP 1
無料トライアルへお申し込み
トライアル中は選択したプランの全機能(アクセスログ、セキュリティチェックシートの提供を除く)がご利用いただけます。
 - 
        
STEP 2
チーム内でお試し利用
初めての方向けの無料説明会などサポートも充実しています。
 - 
        
STEP 3
ご契約
無料トライアル中、もしくはトライアル終了後にプランの確定と支払方法の選択をしていただきます。
 - 
        
STEP 4
正式導入完了
いよいよ正式導入へ。無料トライアル中のデータは引き続きご利用いただけますのでご安心ください。
 
Backlogの導入や定着をサポートするコンテンツも豊富
導入を検討している方
無料セミナー&説明会
                    開催日程を確認する
                Backlogユーザーの学びと交流の場
Backlog Community Lab
                    Backlog Community Labを見る
                Backlogのユーザーコミュニティ
JBUG
                    JBUGサイトを見る
                Backlog関連サービスのご紹介
Backlogをもっと使いやすくする関連サービスをご用意しています。
企業情報
- 会社名
 - 株式会社ヌーラボ(英文:Nulab Inc.)
 - 設立
 - 2004年3月29日
 - 資本金
 - 6億1,700万円(2023年3月31日時点)
 - 所在地
 - 
                        
- 
                                
福岡本社
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名一丁目8-6 HCC BLD. 2・6・7F
 - 
                                
東京事務所
〒105-0012 東京都港区芝大門2-1-16 +SHIFT SHIBADAIMON B1F
 - 
                                
京都事務所
〒600-8364 京都府京都市下京区突抜2-360 いぐちビル
 
 - 
                                
 - 海外子会社
 - 
                        
- Nulab USA, Inc.(ニューヨーク)
 - Nulab Netherlands B.V.(アムステルダム)
 
 - 上場証券取引所
 - 東京証券取引所 グロース市場(証券コード:5033)