アジャイルに有効な「ボード」の最適解を本気出して考えてみた

こんにちは@ikikkoです。突然ですが、アジャイルを実践しているみなさんは、タスクを整理したり、情報を蓄積したりする「ボード」に何を使用していますか?

先月末に京都に出張した折に、アジャイル・スクラムを実践しようとしている(もしくは実践中の)方々を対象としたコミュニティ「京都アジャイル勉強会」で、僕が実践しているアジャイルボードの種類や使い方について発表してきました。

本記事では勉強会で発表した、僕が実践しているボードの活用方法をまとめた資料をご紹介します

「ボード」とは?

タスクボードは、対象となるタスクや情報を区画して整理でき、さらに可視化できるものであれば、その形式は問いません。例えば、ホワイトボードなどが挙げられます。

ボード上で整理するタスクや情報は、ユーザーからの要望一覧プロセス・フロー図ふりかえりバーンダウンチャートインセプションデッキなど、さまざまです。

付箋やマジックペンなどを使って、これらの情報をボードに書き込んで整理していきます。

床もボードで使える!使い方は無限大

スライドでも紹介している「床」は一見ネタに思えますが、ユーザーストーリーマッピングでも、床にマッピングしている絵があるほど由緒正しい「アジャイルなボード」なのです。

「大人数での意見交換を広々とした場所でやりたい!」そんなときはぜひ「床」も選択肢に入れてみるのはいかがでしょうか。

ちなみにヌーラボの京都オフィスでも床を使ったチームディスカッションを過去に行なっています。

アジャイルに有効な「ボード」の最適解を本気出して考えてみた

みなさんも機会があったら、ホワイトボードの代わりに「床」を使ってみることをぜひご検討ください!

タスク管理、ファイル共有もできるプロジェクト管理ツールBacklog

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

  • お役立ち資料

    Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

    お役立ち資料を見る
  • 無料説明会

    Backlog導入時の基本操作説明や導入後の活用セミナーをオンラインで開催しています。

    開催スケジュールを見る
  • お問い合わせ

    導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

    サポートに問い合わせる