いつもBacklogをご利用いただきありがとうございます。今回のリリースから、プルリクエストをマージしたときに自動でブランチを削除できるようになりました。
これまでは、プルリクエストのマージ後にボタンを押してブランチを削除する必要があり、ブランチが整理されにくい状態になっていました。
この状態を改善すべく、ブランチの自動削除に対応し、自動削除して良いかどうかも選択できるようになりました。
この変更によって、以下の運用ができるようになります。
- プルリクエストの作成・レビュー時に、マージ後にブランチを削除して良いか決められる
- プルリクエストをマージするときにブランチを削除するか選択できる
マージ後のブランチ削除をチェックボックスでお知らせ
プルリクエスト作成者は「マージされた後にブランチ [ブランチ名] を削除する」のチェックボックスにチェックを入れることで、マージ担当者にマージ後にブランチを削除できることをお知らせできます。
マージするときにブランチの削除を選択できる
マージ担当者は「マージ後に作業ブランチを削除する」のチェックボックスにチェックすることで、マージと同時にトピックブランチを削除できます。
もし、プルリクエストに「マージ後に削除する」のチェックが入っていても、チェックを外すことで、トピックブランチを削除せずに残すこともできます。
今回のリリース内容は以上です。
今日も楽しいBacklogライフを!