BacklogAndroid アプリのバージョン1.2.3をリリースいたしました!新しい機能と改善内容をご紹介いたします!
「期限日」による並び替えが追加されました

課題の表示フィルターのソートに「期限日」が追加されました。課題の一覧を「期限日」で並び替えることができるようになりました。
Wikiの内容をタップしてそのままコピーできます

Wiki の詳細ページのテキストを、タップするだけでコピーできるようにしました。もう編集画面を開く必要はありません。
権限に基づいたユーザーインターフェースの実現
プロジェクトごとの権限次第で、表示されるユーザーインターフェースが自動的に調整されるようになりました。ユーザごとに表示されるメニューや操作が異なります。これにより、不要なところに注意がいかなくなるため、自分の作業に集中できるようになります。
- マークダウン記法で書かれた、課題の詳細の改行が正しくレンダリングされないバグを修正いたしました。これにより課題の詳細が見やすくなりました。
- パフォーマンスの改善と今後の開発の基盤を整えるために、Backlog APIクライアントのリファクタリングを行いました。
以上が今回のリリース内容です。これらの改善により、サービスをよりご活用いただけますと幸いです。引き続きBacklogライフをお楽しみください!