マネージャー向けのプロジェクト管理ツール
Backlogはチームではたらくすべての人が使えるプロジェクト管理ツールです。質の高い製品開発のために必要な機能がオールインワン。
-
プロジェクトの進捗を追跡する
リリース計画をもとにプロジェクトを作成して、課題の担当者を設定しましょう。作業の完了状況や、遅延を一目で把握できます。
-
複数のチーム間で協力する
製品に関するお問い合わせの管理からバグ修正まで、すべての作業を課題として登録できます。フィードバックが必要なときは、通知機能でお知らせしましょう。
-
課題をより速く解決する
作業依頼、アイデアの提案、バグ修正などの課題を的確にメンバーに割り当てます。コメントを投稿して会話をすることで、誰が何に取り組んだのか記録を残します。
プロジェクトの目標を明確にする
製品やサービスのリリースに向けて、メンバー全員で協力しましょう。
-
プロジェクト管理
Backlogは、プロジェクト管理やチームの共同作業、進捗状況の追跡に必要な機能がオールインワン。誰が何に取り組んでいるのか一目で把握し、ガントチャート上で直接課題を更新することで各メンバーの作業負荷のバランスを保ちます。
-
製品リリース
Backlogを使うことで、開発・デザイン・マーケティング・セールスなど部署をまたいで協力することができます。リリース後はBacklogでフィードバックを集めたりバグを追跡したりして、次のバージョンに向けた改善ができます。
製品管理に役立つ機能
-
マイルストーン
計画通りに目標に到達するために、プロジェクトを複数の段階に分けます。
-
ガントチャート
プロジェクト全体の概要を表示し、作業計画を見える化します。
-
お知らせ機能
必要に応じて特定のチームメンバーに課題をお知らせします。
-
ファイル共有
プロジェクトに関連するファイルは、共有フォルダでまとめて管理します。
-
Wiki
Wikiでチームメンバーの情報共有を促進しましょう。プロジェクトに関する概要や作業手順書などをチームで共同編集できます。
-
IPアドレス制限
セキュリティ強化のため、プロジェクトメンバーがスペースにアクセスできる場所を制限します。