NTTドコモおよび関係会社、10,000名の業務管理ツールとしてBacklogエンタープライズを導入

NTTドコモでは、2013年にBacklogクラウド版を導入して以降、段階的に利用ユーザーを増やし、現在ではNTTドコモおよびその関係会社を含め10,000名規模で全社的に「Backlogエンタープライズ」を利用しています。

NTTドコモおよび関係会社、10,000名の業務管理ツールとしてBacklogエンタープライズを導入NTTドコモおよび関係会社、10,000名の業務管理ツールとしてBacklogエンタープライズを導入

NTTドコモ Backlogエンタープライズ 担当者の住谷氏は次のようにコメントしています。

NTTドコモは、クラウド版ではなく、インストールして利用する「エンタープライズ版」で「Backlog」を利用しています。「エンタープライズ版Backlog」は、管理を一元化したい方や、セキュリティ管理に不安がある方にもおすすめです。また、「Backlog」はUIがわかりやすく、開発者以外でも活用できました。この特徴を活かし、エンジニアだけで構成されていない事業部にも活用の幅を広げていくことができています。

10,000名での利用に関する詳細内容はプレスリリースをご覧ください。

▼NTTドコモとBacklogに関連する記事はこちら

Backlogバナーリンク

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

  • 無料トライアル

    どのプランも30日間無料でお試しいただけます。正式登録時にプランを選びなおすこともできます。

    30日間無料で試す(新しいタブで開く)
  • 資料ダウンロード

    Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

    お役立ち資料を見る
  • お問い合わせ

    導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

    サポートに問い合わせる