【11/29開催】まだ間に合う!Backlog World 2025 お申し込み受付中 豪華セッションをお見逃しなく

まだ間に合う!Backlog World 2025の案内画像

いつもBacklogをご利用いただき、ありがとうございます。

プロジェクトマネジメントに関わるすべての方のための祭典「Backlog World 2025」の開催が、いよいよ目前に迫ってきました!

今年は2025年11月29日(土)、場所は昨年に引き続きアクセス便利な「パシフィコ横浜 ノース」での開催です。
2025年のBacklog Worldも、プロジェクトマネジメントに関する“学び”と“実践のヒント”が詰まったコンテンツが盛りだくさんです。

セッションやワークショップの詳細は、Backlog World公式サイトをご覧ください。

「気になるセッションがある」
「他のユーザーのBacklog活用法を自社でも取り入れたい」
そんな方は、ぜひご参加ください!

Good Project Award 2025 優秀賞3プロジェクトが決定!

2025年の最も素晴らしいプロジェクトを表彰する「Good Project Award 2025」。
多数の応募の中から選出された、3つのプロジェクトが決定しました!
Backlog World 2025で、最優秀賞を決定するピッチイベントに出場いただきます。

また、当日は特別参加枠として、Backlog公式ガイドブック出版プロジェクトの裏側について、株式会社クロスメディア・マーケティング様にもお話いただきます。

出場企業①エボルテック株式会社様「会議を変えて、組織を変えろ~Backlogで実現した”自走する組織”~」

部門も、働く場所も異なる環境で、自社組織の課題解決に取り組むプロジェクト。

エボルテック株式会社 プロジェクトメンバー写真

出場企業②近鉄グループホールディングス株式会社様「近鉄グループデジタル相談窓口プロジェクト」

グループ会社のDXにおけるワンストップの相談先として立ち上げた、近鉄グループデジタル相談窓口プロジェクト。

近鉄グループホールディングス株式会社 プロジェクトメンバー写真

出場企業③東急株式会社様「ポイントWeb更改プロジェクト」

ポイントに関連するデジタル顧客接点を改善するべく、モバイルアプリ・Webサイトのリニューアルに取り組んだプロジェクト。

東急株式会社 プロジェクトメンバー写真

特別参加枠:株式会社クロスメディア・パブリッシング様「サービス開始20周年の節目に Backlogの公式ガイドブックを出版して ベストセラーにする」

ヌーラボと協力したBacklogの公式ガイドブック『ゼロからはじめるBacklog活用大全』出版プロジェクト。

Backlog公式ガイドブックAmazonランキング8カテゴリで第1位

昨年のダイジェスト動画

おわりに

Backlog World 2025 当日、皆さまにお会いできることを、楽しみにしております。

Backlogの活用方法や最新情報に関するセッションをピックアップしたブログも公開中です。参加前の予習として、ぜひご覧ください!

最新情報は、以下でも随時お知らせしています。

>>Backlog World 2025公式サイト(タイムテーブルや登壇者情報をご紹介!)

>>JBUG公式Xアカウント(最新情報を随時発信中!)

>>ブログでBacklog World 2025 の見どころをご紹介しています!

 

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog