2025年11月29日(土)、プロジェクトマネジメントの祭典、BacklogWorld 2025 開催!

Backlog World 2025アイキャッチ

Backlogユーザーのみなさま、こんにちは! コミュニティマーケティングマネージャーのマコリーヌこと、藤本 眞子(ふじもと まこ)です。

今年も、プロジェクトマネジメントに関わるすべての方のための祭典 「Backlog World 2025」 の開催が決定しました!

Backlog Worldは、Backlogのユーザーコミュニティ、JBUG(ジェイバグ)の全国の拠点リーダーが有志で運営する、年に1度の大型カンファレンスです。昨年に続き、今年も横浜みなとみらい・パシフィコ横浜で開催いたします。

Backlog World 2025 開催!今年のテーマは「AMP & LEAP」

2025年のテーマは 「AMP & LEAP」
知識とつながりを“増幅(AMP)”し、日々の業務やプロジェクトを“飛躍(LEAP)”させる──そんな想いを込めて、全国から集まった実行委員が準備を進めています。

イベント概要

  • 日時:2025年11月29日(土) 9:30開場 / 18:00頃 閉会式
  • 開催形式:オフライン
  • 開催場所:パシフィコ横浜ノース
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−2
  • 入場料:チケットの事前購入制です。詳しくはお申込みページをご確認ください。

今年の見どころ

1. 生成AI × プロジェクトマネジメント

基調講演では、株式会社アトラクタの吉羽 龍太郎氏が「生成AI時代のチーム設計」について語ってくださいます。
Backlogの活動履歴を“宝の山”に変える方法など、AI活用の実践的なセッションも多数予定です。

2. 豪華登壇者による講演

招待講演では、業務の最前線で活躍する実務家から、歴史的・学術的な知見を持つ研究者まで、多角的な視点で課題解決のヒントを提示します。

3. 公募セッション & ワークショップ

現場のリアルな声を届ける公募セッションでは、プロジェクトマネジメントからプロダクトマネジメントへの転換や、Backlog活用の現実解など、実践的な知見が満載。
ワークショップも同時開催予定です。

4. Good Project Award 2025

今年も「Good Project Award」を開催!
プロジェクト成功の裏にある工夫やチームワークを讃える、Backlogならではの表彰イベントです。

昨年のダイジェスト

昨年のBacklog World 2024のダイジェスト動画をご覧いただけます。

まとめ

Backlog Worldは、単なるイベントではありません。
「プロジェクトをもっと良くしたい」という想いを持つ人たちが集まり、知識と経験を共有し、つながりを深める場です。

注目の基調講演やバリエーション豊かなセッション満載でお届けするBacklog World 2025、当日会場でお会いしましょう!

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog

  • お役立ち資料

    Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。

    お役立ち資料を見る
  • 無料説明会

    Backlog導入時の基本操作説明や導入後の活用セミナーをオンラインで開催しています。

    開催スケジュールを見る
  • お問い合わせ

    導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。

    サポートに問い合わせる