iOS版のモバイルアプリをリニューアル!見やすさと操作性が向上しました

iOS版のモバイルアプリをリニューアル!見やすさと操作性が向上しました

こんにちは、Backlog開発チームです。
いつもBacklogをご利用いただき、ありがとうございます。

このたび、BacklogのiOS版モバイルアプリのデザインをリニューアルしました。

画面の見やすさや編集のしやすさなど、日常的によく使う操作を重点的に改善しました。外出先での課題の確認や更新を、よりスムーズに行えるようになります。

アップデート版は、2025年11月14日よりApp Storeで公開中です。すでにご利用中の方はアップデートいただき、まだインストールされていない方もぜひこの機会にご利用ください。

画面全体の見やすさと操作性が向上しました

インターフェースを全体的にリニューアルしました。

課題画面では、担当者・状態・カテゴリーなどの主要な情報がより見やすく、Webアプリに近い感覚で操作できるようになりました。

また、これまでのiOSアプリでは、「課題の詳細」「コメント」「添付ファイル」がタブで分かれており、それぞれタップして遷移する必要がありましたが、新しいデザインでは、すべて1つの画面に集約しました。これにより、移動中や外出先でも、タブを行き来することなく、課題の最新情報の確認やコメントを行えるようになります。

iOS版アプリ:課題詳細とコメント画面

iOS版アプリ:親子課題と添付ファイル一覧

課題の編集をスピーディーに行えるようになりました

課題の「種別」「状態」「担当者」「開始日」「期限日」などの項目を、その場でタップして直接編集できるようになりました。

従来は「編集画面へ移動 > 項目を変更 > 保存という手順が必要でしたが、今回のリニューアルにより、「期限を1日延ばす」「担当者を変更する」といったちょっとした更新を、画面遷移なしですばやく行えます。

課題の「種別」「状態」「担当者」「開始日」「期限日」などの項目を、その場でタップして直接編集「種別」「状態」「担当者」「開始日」「期限日」などの項目をタップするとその場で編集可能に

その他のアップデート

プロジェクト画面の操作がよりスムーズになりました

プロジェクト画面の上部にメニュータブを配置し、「課題一覧」「ドキュメント」などのメニューをワンタップで切り替えできるようになりました。また、検索メニューが常に表示されるようになり、課題の絞り込みやキーワード検索が手軽に行えます。

iPad向けにレイアウトを最適化しました

iPad版のアプリでは、大きな画面を最大限に活かした新しいレイアウトを採用しました。
より広々としたレイアウトで、マルチタスクや複数のプロジェクトの確認がこれまで以上にスムーズに行えます。

iPad版のアプリ画面

アプリのバージョン

バージョン 3.0(iOS 17.0以降が必要です)

おわりに

今回のリニューアルは、ヌーラボの各チームによる連携とフィードバックを重ねながら、お客様の実際の利用シーンに合わせて改善を積み上げて実現しました。

Android版につきましても、同様にアップデートを進めています。

このアップデートを新たな基盤として、今後もモバイルアプリがより使いやすくなるよう継続して開発してまいります。

それでは、今日も楽しいBacklogライフを!

チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールならBacklog