Backlogの全社展開でチームの協働を促進。会議を変え、タスク管理の工数も変えたBacklog活用法
株式会社primeNumber様
問い合わせやインシデントをタスクとして登録することで、対応状況や担当者を可視化。スピーディーな情報共有やチームメンバーの作業量の把握が実現します。
メールによるタスクの自動登録や、SlackやTeamsなど各チャットツールとの連携が可能。使い慣れたUIで利用できるため、社内ユーザーにも使いやすく、活用が浸透しやすくなります。
社内申請などの定型的なタスクは、テンプレートを作っておくことで入力項目を統一できます。カスタム属性の設定※で、任意の入力項目も追加可能。不足している情報を申請者に確認する手間が減り、作業がスムーズになります。
効率的なチケット管理で 情シス・社内ヘルプデスクの業務を効率化
社内問い合わせや報告のフローを 定型化し、申請~承認の工数を削減
株式会社primeNumber様
九州大学様
株式会社フィラディス様
どのプランも30日間無料でお試しいただけます。正式登録時にプランを選びなおすこともできます。
30日間無料で試す (新しいタブで開く)Backlogの資料のほか、タスク管理に関する最新情報や事例・ノウハウをダウンロードできます。
お役立ち資料を見る導入前から導入後まで、Backlogの使い方や導入方法などお悩みや不明点にお答えします。
サポートに問い合わせる