コードブロック
1.7.0 以降
コードブロックを使用したい場合、行頭にスペースを4つ挿入することでコードブロックとして見なされます。
また、「```」で該当部分を囲むことでもコードブロックとして見なされます。
文中の該当部分のみにコードブロックのスタイルを使用したい場合、「`」で括ると、インラインコードとして見なされます。
入力文字の例
package helloworld;
public class Hello {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello World");
}
}
```
package helloworld;
public class Hello {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello World");
}
}
```
`インラインコード`
結果


インラインコード
