受付中

【Nulab Conference 2025】いかにしてチームをワークさせるか
─ チームワーク研究の視点から

配信の方法 オンデマンド配信

概要

2025年10月に開催された「Nulab Conference 2025」での招待講演を収録したオンデマンド動画です。
『だけどチームがワークしない ―“集団心理”から読み解く 残念な職場から一流のチームまで』の著者・縄田健悟氏が登壇。
社会心理学の研究をもとに、心理的安全性・信頼・協働の構造を紐解きながら、成果を生み出すチームの本質に迫ります。
“チームがうまくいかない理由”を理解し、“チームをワークさせる”ためのヒントが得られる講演です。

開催情報

セミナーの開催日時一覧
主催 株式会社ヌーラボ

登壇者

縄田 健悟

福岡大学
人文学部 准教授縄田 健悟

専門は、社会心理学、産業・組織心理学、集団力学。集団における心理と行動をテーマに研究を進め、特に組織のチームワークを向上させる要因の解明に取り組んでいる。山口県山陽小野田市出身。九州大学大学院人間環境学府博士後期課程修了。博士(心理学)。一般社団法人チーム力開発研究所理事も務める。 著書に『だけどチームがワークしない ――“集団心理”から読み解く 残念な職場から一流のチームまで』など。

注意事項

  • 本動画は「Nulab Conference 2025」で収録したセッションを編集したものです。
  • 配信内容・登壇者情報は収録当時のものです。
  • アンケート回答やプレゼント抽選の受付はすでに終了しております。
  • ご視聴URLの共有・転載はご遠慮ください。
  • 動画の再生環境によっては通信量が多くなる場合がありますのでご注意ください。
  • 問い合わせ先

    お問い合わせフォームよりお問い合わせください。