【Nulab Conference 2025】
成果を生むチームのつくり方── チームワークマネジメントと利益の相関
オンデマンド配信
概要
本動画は、2025年10月に開催された「Nulab Conference 2025」で収録したセッション映像を編集したオンデマンド版です。
「チームワークマネジメントは利益にどうつながるのか?」に迫る本セッション。
売上や生産性との関係、コストではなく“投資”として捉える視点、離職率や実行スピードへの影響など、組織戦略における実践知を深掘りします。
“よいチーム”を成果につなげる仕組みと、チームワークを経営の武器に変えるヒントを学べます。
開催情報
| 主催 | 株式会社ヌーラボ |
|---|
登壇者
株式会社カオナビ
執行役員 COO インサイドセールス本部長
最上 あす美
ぐるなびでの新規営業、不動産企業での人事経験を経て、2015年に株式会社カオナビへ入社。独自のセールスモデルを設計・運用し、インサイドセールスの礎を築く。その後、カスタマーサクセスの立ち上げと組織強化に貢献。カスタマーエンゲージメント部門責任者を経て、2024年よりCOOを務める。
株式会社ヌーラボ
取締役 CRO
小島 英揮
ITのB2Bマーケティングに30年以上従事し、PFU、アドビ等を経て、2009年から2016年までAWSで日本のマーケティングを統括し、AWS-UGの立ち上げに貢献。2016年にはコミュニティマーケティングの普及・啓蒙を目的としたCMC_Meetupを設立。翌2017年にはStill Day One合同会社を設立。同年3月より株式会社ヌーラボの社外取締役に就任、2024年6月からは取締役CROを務める。現在も国内外の複数の企業でパラレルマーケターや社外取締役として活動中。
注意事項
問い合わせ先
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。