仕様や画面は現行バージョンと異なる可能性があります。
Backlogの最新版についてはこちらからご確認ください。
こんにちは、馬場です。
ヌーラボアカウントはすでにご利用でしょうか? ヌーラボアカウントとはひとつのパスワードで Backlog や Cacoo, Typetalk にログインできるサービスです。
Backlog を使っていろいろなお仕事に携わっている方は、いくつもの Backlog スペースにユーザー登録されていることもあるかと思います。 このような場合もヌーラボアカウントと Backlog ユーザーを接続することで、すべての Backlog スペースにひとつのパスワードでログインできます。
今回はその方法をご紹介させていただきます。
Backlog スペースの状態を確認する
まずは Backlog スペースの状態を確認します。
Backlog とヌーラボアカウントを接続するには、その Backlog スペースがヌーラボアカウントとの接続を許可していないといけません。
Backlog にログインして「個人設定」を開いてみてください。
画面左側のメニューに「ヌーラボアカウントの設定」が表示されていれば、その Backlog スペースはユーザーとヌーラボアカウントとの接続が許可されていることになります。
表示されていない場合は Backlog スペースの設定を変更する必要がありますので、ヘルプを参考に「ヌーラボアカウントでのログインを許可する」に設定してください。
ただし、これはスペースの管理者しか操作できません。もしあなたが管理者でない時は設定をお願いしてください。m(_ _)m
ヌーラボアカウントにサインインする
では、ヌーラボアカウントにサインインしてみましょう。
ここで「ヌーラボアカウントの設定」を開いてみます。
「ヌーラボアカウントに接続する」ボタンを押すとヌーラボアカウントへのログイン画面が開きます。
すでにヌーラボアカウントにログインしている場合はログイン画面は表示されないので次項へ進んでください。また、すでにヌーラボアカウントを作成されている場合は、ログインして後に次項へ進んでください。
まだヌーラボアカウントを作成していない場合は、ここでヌーラボアカウントを作成してください。 画面右上の「アカウントの作成」を押してアカウント登録の画面を開きます。
名前やパスワード、メールアドレスを入力して「アカウントの作成」ボタンを押すと、入力したメールアドレスに確認のためのメールが届きます。 そこに記載されたリンクをクリックすると、あなたのヌーラボアカウントが作成されます。
Backlog ユーザーをヌーラボアカウントに接続する
いよいよヌーラボアカウントに Backlog スペースを接続していきます。
ここまでの操作で、次の画面が表示されていると思います。
ここで「接続する」ボタンを押せば Backlog ユーザーとヌーラボアカウントが接続されます。これでこの Backlog スペースにはヌーラボアカウントでログインできるようになりました。
Backlog の画面の一番上にスペースのアイコンが表示されていますが、その右側の▽をクリックすると「ランチボックス」が表示されます。
さきほどユーザーを接続した Backlog スペースが表示されていることが確認できます。
さらに、違う Backlog スペースのユーザーもヌーラボアカウントに接続してみましょう。
ランチボックスの中の「+ Backlog スペースを登録」をクリックすると、スペース ID を入力できるようになります。 ここに接続したいスペースの ID を入力して、接続ボタンを押して下さい。
入力したスペースへの接続を確認する画面が表示されます。「利用を開始」ボタンを押してください。
次に Backlog の確認画面が表示されます。
すでに Backlog スペースにログインしていた時はそのまま、まだ Backlog スペースにログインしていなかったときは、Backlog のユーザー ID とパスワードを入力してから、「接続する」ボタンを押してください。
ここでランチボックスをみてみると、2つのスペースが並んでいます。これで、ヌーラボアカウントに2つの Backlog スペース存在する Backlog ユーザーに接続できました。
これで、たったいちどだけヌーラボアカウントでログインするだけで、2つのスペースを手軽に行き来できるようになりました!
また、Cacoo や Typetalk へもヌーラボアカウントでログインできますので、こちらもぜひご利用ください。
みなさまの Backlog ライフのお役に立てれば幸いです。
今後も Backlog とヌーラボをよろしくお願いします。